『 NO MUSIC, NO LIFE. 』 タワーレコードの公式通販

群馬交響楽団 おすすめCD

群馬交響楽団について

群馬交響楽団は、高崎市を本拠地として活動する常設のオーケストラで、日本の地方管弦楽団の草分け的存在です。

「群響」の愛称で親しまれ、日本オーケストラ連盟正会員です。

楽団プロフィール(群馬交響楽団 公式サイトより)

詳しい楽団のプロフィールはこちらをご覧ください。


『ここに泉あり』(1955年)

アマチュア集団が困難を乗り越えプロの市民楽団となるまでを詩情豊かに描いた物語

見どころ
群馬交響楽団の創立時の実話をもとに『にごりえ』の今井正監督と『浮草』の水木洋子の脚本で映画化。
山田耕筰が自らベートーベンの第九交響曲を指揮するなど話題を呼んだ。

ストーリー
高崎市民に美しい音楽を、という理念から市民交響楽団が誕生するが、楽団員の生活は厳しく、音楽学校を出たばかりの佐川かの子や東京から参加した速水は田舎で腕が落ちるのを悩んでいた。
そんななか、山田耕筰指揮の交響楽団と合同演奏会を開くことになり…。


※群馬交響楽団をモデルにした映画です。
------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
------------------------------------------------------------------------ 

マーラー 交響曲第2番"復活"

高関健 マーラー 交響曲 第2番 《復活》
レナーテ・シュタルク=フォイトとギルバート・カプラン校訂による国際マーラー協会の新校訂版(2006)

高関健(指揮)群馬交響楽団
佐々木典子(ソプラノ)
永井和子(メゾ・ソプラノ)
群馬交響楽団合唱団(合唱指揮:阿部純 副指揮:富平恭平)
松居直美(オルガン)
録音:2006年3月11日 すみだトリフォニーホール(群馬交響楽団創立60周年記念 東京公演)(ライヴ) 

マーラー:交響曲 第2番≪復活≫ 高関健

国際マーラー協会新校訂版(2006)日本初演ライヴ レナーテ・シュタルク=フォイトとギルバート・カプラン校訂による国際マーラー協会の新校訂版(2006)による演奏(本邦初演)。

響きをより明確にするために必要な楽器間のバランスの操作、強弱およびフレージングの徹底、細かな奏法の指定など、全体として500カ所を越える更新が行われているとのことです。

『復活』試刷版を入手、高関自ら校訂の現場に立ち会い、日本初演を実現。

「スコアを一読した私は、長年持ち続けた疑問に対する明快な回答を得て、文字通り目から鱗が落ちる思いであった。(高関健)」

後期ロマン派に於けるトランスクリプション~近衛秀麿&G.マーラー

シューベルト:大交響曲ハ長調~弦楽五重奏曲ハ長調op.163 (D.956)の管弦楽版 (近衛秀麿編曲)
J.S.バッハ:J.S.バッハの管弦楽作品による組曲 (マーラー編曲)

高関健指揮 群馬交響楽団 (2)小坂圭太(P) 島田麗子(OG)
録音;(1)98.6 (2)2000.3

後期ロマン派に於けるトランスクリプション~近衛秀麿&G.マーラー

ジャン・フルネ至宝の芸術 ベルリオーズ: 幻想交響曲

オネゲル:フルートとイングリッシュ・ホルンのための室内協奏曲
ベルリオーズ:幻想交響曲

群馬交響楽団 ジャン・フルネ(指揮)
パヴェル フォルテン(フルート) ミリアム ハンネカート ジェークス(イングリッシュ・ホルン)

ジャン・フルネ至宝の芸術 ベルリオーズ: 幻想交響曲 群馬交響楽団

マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 高関健

マーラー: 交響曲 第7番

高関健(指揮)群馬交響楽団

録音:2007年3月10日 群馬音楽センター (ライヴ)

マーラー:交響曲第7番「夜の歌」 高関健

2006年の「第2番《復活》」公演に続いて再びマーラーに取り組んだ高関健&群馬交響楽団。
度重なるスコア改訂が行われ、演奏上の問題を多く孕むマーラーの交響曲の中でも、特に第7番は、初版段階から誤植が散見されるなど最も複雑な事情を抱えている。
高関は、自筆譜ファクシミリなどあらゆる資料を収集し、国際マーラー協会と議論を重ねながらスコアを徹底的に検討し、本番に臨んだ。 その妥協を許さない姿勢からは、作曲家への限りない敬意が感じられる。[コメント提供;ALM RECORDS/コジマ録音]

マーラー 交響曲第9番

マーラー 交響曲第9番
高関健指揮 群馬交響楽団

マーラー 交響曲 第9番 高関健

チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」 R.コルサコフ:歌劇≪雪娘≫組曲

チャイコフスキー: 交響曲 第1番 ト短調 Op.13「冬の日の幻想」
リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲

ドリアン・ウィルソン(指揮)群馬交響楽団

録音:2008年6月14日 高崎・群馬音楽センタ (ライヴ)

チャイコフスキー:交響曲第1番「冬の日の幻想」 R.コルサコフ:歌劇≪雪娘≫組曲

ブラームス 交響曲第1番 高関健

ブラームス:交響曲第1番
武満徹:夢の時
細川俊夫:オーケストラのための「遠景2」

高関健指揮 群馬交響楽団

ブラームス:交響曲第1番 高関健

『 NO MUSIC, NO LIFE. 』 タワーレコードの公式通販


クラシック 新着情報一覧


クラシック お買い得ボックス


高音質 フォーマット


クラシックLP 厳選タイトル


2022年度 第60回「レコード・アカデミー賞」受賞ディスク一覧

サイト運営者情報

ともやん。1957年(昭和32年)富山市生まれ。小学生の時、NHK交響楽団を指揮する岩城宏之氏を観てから、クラシック音楽に興味をもち、今日まできました。クラシック鑑賞歴50年。
現在、LP・CD・カセットテープを含めて1000枚以上を所有。日々、名盤、珍盤、とんでも盤を聴き求めています。好きな作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームス、モーツァルト。現在、妻と猫3匹と横浜在住。

運営サイト紹介
​クラシック名盤 感動サロン
クラシック名盤 感動サロン 巨匠編

寄付・募金活動をしています。
国連UNHCR協会の活動を支援しています。
国境なき医師団の活動を支援しています。

© 2024 クラシック 名盤 感動サロン 別館  rss